月別アーカイブ:2017年10月

月刊マーチャンダイジング 2017年11月号

2017/10/19 1:20

MD11月表紙枠

【特集】DgS従業員満足度調査2017
─2万3,000人の回答から見えるDgSの課題と強さ─

発行日
2017年10月20日
通巻
238号
税抜定価
1,429円

月刊MD11月号では「DgS従業員満足度調査2017」を大特集。毎年恒例となった弊誌企画「顧客満足度調査」と対をなす、注目企画が初始動です。顧客満足と従業員満足は表裏一体。従業員満足が高まることで企業の体力が上がり、結果として顧客の満足度が高まります。薬剤師、正社員、パート従業員たちの本音からDgS業界の課題が浮き彫りに。特別企画「業態リセット論」では、業界の垣根が溶解する今、チェックすべき企業の新たな動向を取材しています。



【今月の視点】絶好調の時こそ危機感を持ち「変化」し続ける勇気を持とう 月刊MD主幹 日野 眞克

 
 

【特集】DgS従業員満足度調査2017

─2万3,000人の回答から見えるDgSの課題と強さ─
■INTRODUCTION
■調査概要
■分析手法の概要
■調査結果
 ①全体傾向
 ②階層別の傾向
 ③ESポートフォリオによる詳細分析
 ④企業による違い
■総括
 
 

[特別企画]業態リセット論

ドン・キホーテの掲げる「ポストGMS」
ローソン「ヘルスケアへの挑戦」
カテゴリー別購買チャネル調査
競合店に勝つための、商品構成・プライシング戦略
[編集部提言]DgSの次の乗り物づくりには、「食の強化」「ラインロビング」「若年層取り込み」「現場が考えるマネジメント」が必要

 
 

〈EVENT REPORT〉[第3回]ハピコム 接客コミュニケーションコンテスト

ロジスティクス革命《後編》中間流通のIoT化で「埋蔵金」を掘り起こせ

〈特別リポート〉九州ドラッグストア競争
コスモス・ダイレックス(サンドラ)・ドラモリ
総売場面積、バスケットプライス、チラシ比較

 
 

〈戦略リポート〉成功するブランディング
色と形で読み解く店舗ロゴ
店舗ロゴイメージ調査
[実践リブランディングレポート]サツドラホールディングス

 
 
【注目のリニューアル】花王「ソフィーナ リフトプロフェッショナル ハリ美容液EX」
【注目の企業戦略】ミヨシ石鹸「価値提案による成長戦略」
【注目のリニューアル】大塚製薬「オロナインH 軟膏 50gチューブ」

 
 

【連載】
・チェック THE 流通基礎用語[第43回]業態リセット論
・DgSが第二の黄金期を迎えるために[第137回]有田 英明
・流通データ
・「自立型店舗」を実現させる経営手法[第8回]
・うさ太と学ぶお店の経営講座[第23話]
・渥美 六雄「一問一答」[第2回]事業承継と経営計画
・松村清の購買心理学[第97回]
・2017年12月・2018年1月「販促企画と提案ポイント」
・編集後記


ニューフォーマット研究会 2017年11月定例セミナー

2017/10/11 21:14

【募集締切】

2017年11月14日(火)開催
 
数値に基づいたマネジメント&マーチャンダイジングのポイント

「数値」分析で「売り方」を変える

(1)売場で使う「数値管理」の原理原則
(2)ID-POS データに基づく「年末・年始商戦」の売り方チェックリスト
(3)2017 年「顧客満足度調査」に見る店頭実現力の実態

 
 

2017年11月の定例セミナーのメインテーマは、「数値」に基づいたマネジメント&マーチャンダイジングのポイントです。数値管理とは、モグラたたきゲームのようなものです。売上だけを追求しても、利益率が低下したのでは意味がありません。また、値入率ばかりを追求しても不良在庫という別のモグラが大量に増加したのでは意味がありません。
売上、利益、経費、キャッシュフロー、生産性などの数値をバランスよく管理できる能力を身につけることが、経営管理者の出発点です。
11月のセミナーでは、売場で使う「数値管理」の原理・原則を体系的に解説します。また、カテゴリー別のID-POSデータ(消費者の購買行動データ)を分析し、今からでも間に合う「年末・年始商戦」の売り方のポイントを解説します(ジェイビートゥービー社協力)。年末商戦の機会損失を減らす「山積み時期」「処分時期」などの売り方のチェックリストをまとめて発表します。
さらに、2017年に実施したミステリーショッパー調査による「顧客満足度調査」の結果を報告し、調査手法と、店内作業、接客の課題、タブレットなどのIT ツールを使った新しい接客手法の実態などを解説します。

2017年9月28日
(株)ニュー・フォーマット研究所 代表取締役 日野 眞克

 
    

[プログラム]

===13時00分~14時20分=== 〜NFI代表取締役 日野眞克〜

■ 売場で使う「数値管理」の原理原則

数値で売場の問題点を発見し売り方を変える

  1. (1)売上に関する数値管理
  2. (2)利益に関する数値管理
  3. (3)経費に関する数値管理
  4. (4)生産性に関する数値管理 他

 

===14時30分~16時00分=== 〜NFI 副社長 村瀬 一弘&ジェイビートゥービー社〜

■ ID-POSデータに基づく「年末・年始商戦」の売り方チェックリスト

今からでも間に合うカテゴリー別の年末・年始商戦対策

  1. (1)日用雑貨の年末・年始の売り方チェックリスト
  2. (2)ビューティの年末・年始の売り方チェックリスト
  3. (3)ヘルスケアの年末・年始の売り方チェックリスト
  4. (4)食品の年末・年始の売り方チェックリスト
  5. (5)山積み時期、併売、ピーク時期、売り切り時期など 他

 
 

===16時10分~17時10分=== 〜ウィルベース代表 田中 裕樹〜

■ 2017年「顧客満足度調査」に見る店頭実現力の実態

ミステリーショッパー調査による店頭作業の課題と分析手法

  1. (1) 正しいミステリーショッパー調査のPDCAの進め方
  2. (2) 2017年「顧客満足度調査」に見る店頭実現力の実態と課題
  3. (3) ITツールを使ったカウンセリング、店内作業革新などの現場作業の変化の最前線 他

 
 

[開催概要・申し込み]

  日時    
2017年11月14日(火) 13:00~17:10
受付開始 11:50~(昼食は各自お済ませのうえ、ご来場ください)
*セミナー開催中の途中入場はお断りします
 
  参加費    
ニューフォーマット研究会会員価格 10,000円
一般価格1名様 25,000円(税別)
 
  会場    
秋葉原UDX NEXT1・4階
(4階の会場まではUDX2階メインエントランスからの直通エスカレーターをご利用下さい。)
(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX TEL:03-3254-8421)
 
UDX館内フロアマップ
2F-4F案内表記設置場所

 
 

 

  申し込み    
セミナーFAXフォーム用申込バナー

セミナーウェブフォーム用申込バナー

 
このセミナーの募集は締め切りました。
 

お問い合わせは、 seminar[at]gekkan-md.com までお気軽にどうぞ。