ニューフォーマット研究会 2018年3月定例セミナー

更新日:2018年1月19日

【募集締切】

2018年3月20日(火)開催
 
欠品・機会損失、不明ロス、店頭実現、現場力向上etc.

店頭ロス対策の処方箋

(1)店頭ロス対策の原理原則

■欠品・機会損失、店頭実現力、現場力向上のポイント

(2)不明ロス対策の原理原則

■万引き・不明ロスを削減する組織づくりのポイント

(3)需要予測で機会損失を減らす

■自動発注で需要予測の精度を高めて機会損失と不良在庫を減らす

(4)店頭実現力・現場力を向上する

■現場力を高めるための組織づくりと評価制度のポイント

 
 

2018年3月の定例セミナーのテーマは、「店頭ロス対策の処方箋」です。人口が増えず、狭小商圏化する時代において、最大の売上&利益対策は、店頭で発生するロスを減らすことです。
今回のセミナーでは、店頭で発生するロスを(1)欠品・機会損失のロス、(2)万引き・不明ロス、(3)需要予測の低さによるロス、(4)店頭実現力の低さによるロス、(5)従業員の現場力の低さによるロスの5つのロスに分解し、それぞれのロスの対策と解決事例を紹介します。
不明ロス対策に関しては、この問題を長年研究しているエイジスリテールサポート研究所の近江元・社長を特別講師として招き、万引き・不明ロスを削減する組織づくりのポイントというテーマで解説していただきます。
また、自動発注システムの導入では定評のあるリンクの「sinops」による需要予測の精度を高めて、機会損失と同時に不良在庫を減らす事例を紹介します。とくに店頭で廃棄ロス、値下げロスの多い「日配品」などの自動発注の成功事例を紹介します。
2017年1月17日
(株)ニュー・フォーマット研究所 代表取締役 日野 眞克

 
    

[プログラム]

===13時00分~14時20分=== 〜NFI代表取締役 日野眞克〜

(1)店頭ロス対策の原理原則

欠品・機会損失、店頭実現力、現場力向上のポイント

  1. (1)欠品・機会損失対策
  2. (2)売れ筋の欠品を減らす「商構成グラフ」ポイント
  3. (3)店頭実現力を向上させる仕組み 他

 

===14時30分~15時30分=== 〜エイジスリテールサポート研究所 代表取締役社長 近江 元〜

(2)不明ロス対策の原理原則

万引き・不明ロスを削減する組織づくりのポイント

  1. (1)体系的な不明ロス対策
  2. (2)万引きを減らす組織対策
  3. (3)社内不正を減らす組織対策 他

 
 

===15時40分~16時30分=== 〜月刊MD編集長 野間口司朗〜

(3)需要予測で機会損失を減らす

自動発注で需要予測の精度を高めて機会損失と不良在庫を減らす

 
 

===16時40分~17時30分=== 〜副社長 村瀬一弘〜

(4)店頭実現力・現場力を向上する

現場力を高めるための組織づくりと評価制度のポイント

 
 

[開催概要・申し込み]

  日時    
2018年3月20日(火) 13:00~17:30
受付開始 12:20~(昼食は各自お済ませのうえ、ご来場ください)
*セミナー開催中の途中入場はお断りします
 
  参加費    
ニューフォーマット研究会会員価格 10,000円
一般価格1名様 25,000円(税別)
 
  会場    
秋葉原UDX NEXT1・4階
(4階の会場まではUDX2階メインエントランスからの直通エスカレーターをご利用下さい。)
(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX TEL:03-3254-8421)
 
UDX館内フロアマップ
2F-4F案内表記設置場所

 
 

 

  申し込み    
セミナーFAXフォーム用申込バナー

セミナーウェブフォーム用申込バナー

 
このセミナーの募集は締め切りました。
 

お問い合わせは、 seminar[at]gekkan-md.com までお気軽にどうぞ。