2020年1月15日(水)開催
「同質競争」から「差別化」「ブランディング」の時代へ
同質競争から「差別化」「ブランディング」の時代へ
スマートカウンセリング、スマートMDの事例研究
完全作業力の向上で「機会損失」を防ぐ
2020 年は、「同質競争」から「差別化・異質化」「ブランディング」の時代へ、リアル店舗の戦略が大きく転換する元年であると考えます。日本では、「看板を外せばどの店かわからない」という同質競争の真っただ中ですが、いずれ日本も「差別化・異質化の競争」時代に突入していくことは間違いないと思います。年の初めに『2020年の重点経営課題』を提言します。
「人手不足」と「販管費の上昇」が、最近のリアル店舗の最大の経営課題です。営業利益を高めるためにローコストオペレーションを行うと同時に、「接客力」を強化し、リアル店舗の価値を高めなければなりません。この2つの矛盾する課題を解決するために取り組むべき、ITを活用した「スマートカウンセリング」「スマートマーチャンダイジング」の事例を報告します。
今回は特別講座として、現場作業、現場の機会損失の実態に精通しているエイジスリテイルサポート研究所の近江元・代表取締役社長をお招きして、『現場力向上のための処方箋』を提言していただきます。
2019年11月12日
(株)ニュー・フォーマット研究所 代表取締役 日野 眞克
===13時00分~14時10分=== 〜NFI代表取締役 日野眞克〜
===14時20分~15時30分=== 〜NFI代表取締役 日野眞克〜
===15時40分~17時00分=== 〜エイジスリテイルサポート研究所 近江元・代表取締役社長〜
日時 | 2020年1月15日(水) 13:00~17:00 受付開始 12:20~(昼食は各自お済ませのうえ、ご来場ください) *セミナー開催中の途中入場はお断りします |
---|---|
参加費 | ニューフォーマット研究会会員価格 10,000円 一般価格1名様 25,000円(税別) |
会場 | 秋葉原UDX NEXT1・4階 (4階の会場まではUDX2階メインエントランスからの直通エスカレーターをご利用ください。) (東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX TEL:03-3254-8421) UDX館内フロアマップ
|
申し込み | |
お問い合わせは、 seminar[at]gekkan-md.com までお気軽にどうぞ。
12月号の特集は、毎年恒例の「ドラッグストア顧客満足度調査」です。ベストセラー『統計学が最強の学問である』の著者である西内啓氏の分析も交えながら、次の世代に勝ち残るための条件を探ります。特別企画は「企業評価の新たな基準SDGs入門」。基礎知識のほか実際の事例も紹介しておりますので、SDGsの理解と実践にぜひお役立てください。
【今月の視点】
「来店頻度」を増やす
4つの新サービスを考える
月刊MD主幹 日野 眞克
TOP,s VOICE
スギホールディングス
新店リポート
スギ薬局九段下店
調査概要
調査結果
企業/店舗別順位
項目別調査状況
自由記述から
編集部提言
[特別寄稿]
最新データ分析手法「スパースモデリング」で導き出した
顧客満足度に効く4つの条件 統計家 西内 啓氏
真・中間流通論〈第4回〉
ロボット活用範囲を拡大し
さらなる生産性向上目指したRDC埼玉
株式会社PALTAC 執行役員 研究開発本部長 三木田 雅和氏
EVENT REPORT
〈第5回〉ハピコム接客コミュニケーションコンテスト
業態STUDY
大手3チェーンの商品政策担当者が示した
消費増税下に優位性を発揮する商品戦略
【漢方薬 カウンセリング販売講座④】
二日酔い むかつき
【注目のリニューアル】
オムロンヘルスケア「上腕式血圧計」
【注目の新商品】
アース製薬「らくハピ」バブルーンシリーズ
SDGsの基礎知識
専門家に聞く CRS/SDGsコンサルタント 笹谷 秀光氏
事例紹介① ココカラファイン
事例紹介② SWJ(SDGs With JAPAN)
編集部提言
【連載】
・松村清の購買心理学[第122回]
・流通データ
・DgSが第二の黄金期を迎えるために[第162回]有田 英明
・2020年1月・2020年2月「販促企画と提案ポイント」
・編集後記