NEWS

2020/01/17
seminar ニューフォーマット研究会 2020年3月定例セミナー

【新型コロナウイルスの流行により、中止いたします】 2020年3月18日(水)開催   不特定多数の「浮動客」から「固定客」との長期的関係強化へ 選ばれるリアル店舗の条件 (1)固定客を増・・・

2019/12/18
md 月刊マーチャンダイジング 2020年1月号

1月号の特集は「自社を強くするブランディング」。開発から売場販促まで一気通貫したブランドづくりのヒントを、「インターブランド」へのインタビューと他業態の売場事例からご紹介します。カテゴリー強化企画では、三大家事のひとつである重要カテゴリー「キッチン商品」を取り上げて、社会の変化で需要減が起こりやすいこのカテゴリーの品揃えや売り方を考えます。

2019/11/25
seminar ニューフォーマット研究会 2020年1月定例セミナー

【募集締切】 2020年1月15日(水)開催   「同質競争」から「差別化」「ブランディング」の時代へ 2020年の重点経営課題 (1)2020年の重点経営課題 同質競争から「差別化」「ブラ・・・

2019/11/17
md 月刊マーチャンダイジング 2019年12月号

12月号の特集は、毎年恒例の「ドラッグストア顧客満足度調査」です。ベストセラー『統計学が最強の学問である』の著者である西内啓氏の分析も交えながら、次の世代に勝ち残るための条件を探ります。特別企画は「企業評価の新たな基準SDGs入門」。基礎知識のほか実際の事例も紹介しておりますので、SDGsの理解と実践にぜひお役立てください。

2019/10/19
md 月刊マーチャンダイジング 2019年11月号

11月号の特集は「資産になるPB、ならないPB」です。いまや企業としての生き残りを左右する最重要テーマのひとつとなったプライベートブランド。その現在地と求められる次のステップを考察します。ほかにも、コクミンの絹巻秀展社長のインタビューや、特別企画「激動を乗り越えるための『化粧品売り方改革』」など、今月も盛りだくさんの1冊です。

2019/09/25
news 新刊のおしらせ 「流通用語集 第4版」

著者名 日野 眞克 著 (月刊マーチャンダイジング 主幹) サイズ 14.8×8.9×1㎝ ページ数 256P 発売日 2019/3/10 価格 1,257円(1,143円+税) 購入はこちら 小売業・・・

2019/09/21
seminar ニューフォーマット研究会 2019年11月定例セミナー

【募集締切】 2019年11月21日(木)開催   「固定客」=「店のファン」を増やそう リアル店舗「顧客満足」向上の鉄則 (1)顧客満足度調査2019分析 固定客=店のファンを増や・・・

2019/09/18
md 月刊マーチャンダイジング 2019年10月号

10月号の特集は恒例の「ドラッグストア白書2019」です。有力企業同士が経営統合に向けて動き出すなど、大きな地殻変動前のドラッグストア業界。決算数値を通して2018年度を振り返ります。特別企画は「広がるBOPIS 変わる売り方」。近年アメリカで注目される「ネットで注文して店舗で受け取る」という新しい売り方の現状と課題を分析します。

2019/08/17
md 月刊マーチャンダイジング 2019年9月号

9月号の特集は「未来に勝ち残る業態研究」です。ドラッグストア以外の6つの有力小売業を、出店・立地戦略やEC戦略などの観点から分析し、未来へ残るための条件を考えます。特別企画は「2019年アメリカ流通企業 財務&情勢リポート」。お客にいかにモノを届けるか、「ラストワンマイル」で加熱するアメリカ小売業の今をリポートします。

2019/07/19
seminar ニューフォーマット研究会 2019年9月定例セミナー

【募集締切】 2019年9月18日(水)開催   「数値のモノサシ」の共有化で強い組織をつくる 売場の「数値管理」とマネジメントの原則 (1)売場の数値管理とマネジメントの原則 狭小商圏・・・

2019/07/18
md 月刊マーチャンダイジング 2019年8月号

8月号の特集は「採用難時代のES向上」です。4月に施行されたばかりの働き方改革法。アンケート結果から小売企業の人事労務に関する現状を分析するとともに、先進的な取組みを行う企業の事例を紹介します。実務企画は「粗利アップの方程式」。販管費が上昇しているいま、粗利益を上げるための方策をベーシックな視点で解説します。

2019/06/19
md 月刊マーチャンダイジング 2019年7月号

7月号の特集は「DgS食品ソリューション」です。いまやDgSの主要部門のひとつといっても過言ではなくなった「食品」。本特集では、食品販売の経験豊かな論者が、DgSがいかに食品と向き合っていくべきかを提言します。特別企画は「DgS情勢解説」。再編の荒波が立ち始め、1兆円企業誕生も視野に入ってきたDgS業界の情勢を読みときます。

2019/05/24
seminar ニューフォーマット研究会 2019年7月定例セミナー

【募集締切】 2019年7月17日(水)開催   「人口減少」時代の売上&利益対策 「店頭ロス対策」の徹底と協働 (1)売場の機会損失対策 7つの店頭ロスを撲滅しよう (2)作業・・・

2019/05/19
md 月刊マーチャンダイジング 2019年6月号

6月号の特集は「スマートストア入門」。デジタル技術を使った店舗や売り方、仕組みの事例を紹介しながら、小売業が置かれている現状をひもといていきます。特別企画は「今こそ考える 関東激戦区での戦い方」。埼玉立地の5店舗のレイアウト調査と併せて顧客満足度調査の簡易版を行い、双方の観点から激戦が続くエリアでの戦い方を考えます。

2019/04/20
md 月刊マーチャンダイジング 2019年5月号

月刊MD、今月の特集は「低利益時代を勝ち抜くための『中間流通業フル活用作戦』」。各卸売企業の代表者へのインタビューや、これまでの流通と卸との関係を振り返り、これからのあるべき関係性を考察する記事まで、いま読んでおくべき充実の特集となりました。特別企画では、買上率の低下が続くオーラルケアカテゴリーにスポットを当て、その対策を探ります。

2019/04/02
seminar ニューフォーマット研究会 2019年5月定例セミナー

【募集締切】 2019年5月22日(水)開催   「狭小商圏」時代における 売場レイアウトと商品分類の原則 (1)商品分類とCDT開発 商品の再編集による店頭起点の需要創造 (2)徹底調査・・・・

2019/03/19
md 月刊マーチャンダイジング 2019年4月号

4月号は第一特集「洗濯カテゴリー拡大」、特別企画「シニアを制す者が地域を制す」の2本立て。ライフスタイルの変化とともに、洗濯や干し方も大きな変化を遂げている現在。増加する室内干しに適した洗剤や用品を、どのように展開していくべきか考察しています。トップインタビューでは、JR九州ドラッグイレブンの今林泰代表取締役社長を取材。新生活が始まる季節に向けて、MDで新しい売り方、売場についてチェックしましょう。

2019/02/18
md 月刊マーチャンダイジング 2019年3月号

【総力特集】 平成最後!キホンを棚卸 DgS店長の教科書2019 発売日 2019年2月20日 通巻 254号 税抜定価 1,429円 今月号は、まるまる一冊「DgS店長の教科書2019」。3年ぶりに・・・

2019/02/08
seminar ニューフォーマット研究会 2019年3月定例セミナー

【募集締切】 2019年3月27日(水)開催   顧客満足向上と「販管費低減」を両立させる 人の生産性向上のロードマップ (1)販管費率の上昇に歯止めをかける ローコストオペレーションの原理・・・

2019/01/22
md 月刊マーチャンダイジング 2019年2月号

2月号の特集は、「生産性向上への挑戦」。ITを活用した業務改善やキャッシュレスシステムの動向から、サプライチェーンマネジメント、店内作業の効率化まで、複数の現場取材から未来のためにいま小売業が打つべき施策を提示します。特別企画では、若年層の意識・行動にフォーカス。トップインタビューは、ココカラファイン代表取締役社長の塚本厚志氏が登場、同社の名古屋栄店にもクローズアップします。